[読書]斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する

レビュー

※この記事には広告が含まれています

斎藤一人さんは、人づてに「面白いよ」と教えてもらいYou Tubeで

神様に基づいた話で心地よく話を聞いていましたが、本もあるんだ!

ということで今回手にとってみました。

楽しんだ者勝ち!

自分を大切にして人生を楽しむと想像以上の未来が手に入る

「楽しく遊べばそれだけで人生はうまくいく!」

・欲を抑えちゃいけないよ

もともと欲を持って生まれてきているのに、その欲を抑えちゃうと、抑圧された波動(周波数)が出るんだよ。で、そのネガティブな波動が不幸を呼ぶんだよね。

・幸せになりたかったら自分の好きなことをして、どんどん楽しい波動を出さなきゃいけない、わかるかな?

気づき

今、自分自身がネガティブな波動が出ているかはわからないが、

「老後2000万円問題」や「安い日本」などに不安を煽られて

将来のためにと、投資に回す分遊べていないことは薄々気づいていた…。

ギャンブルに使わなくなった分、自分の気になる遊びを見つけたい。

幸も不幸も考え方次第!

「幸せになるか不幸になるかは、あなたの『思い』ひとつ」

・この世で起きることは、すべて中立、どんな出来事も「いい」、「悪い」はない。

病気になろうが、貧しかろうが、失業しようが、全部ただの出来事なの。

その中立なことで苦しむのは、あなたが「これは不幸な出来事だ」と思っているからであって、あなたの「思い」が苦しみを生み出しているんです。

・苦しい時ほど神様が必死でサインを送ってくれている。思いが間違っていると、必ず困ったことが起きます。つまり、何か問題が起きた時は、「その考え方は正しくありませんよ」っていう神様からのサインなんだよね。

気づき

仕事に関しては、「苦労は若いうちに」と思い転職をした。

正直、仕事は前職の体を動かすほうが楽しんで行えていた。

挑戦という意味で今は、顔晴れてはいるが(この本では斎藤一人さんは頑張るのことをこう書くらしい)自分の心に嘘を付かないよう、

常に最善の道を探したい。

嫌いな人に合わせる必要はない

そもそも、嫌いな人を努力して好きになろうとしたって、ますます嫌になるだけだよね。本当に気の合う相手だったら、意識しなくても相性が良いってわかるし、努力なんかしなくても自然と好きになるものです。

気づき

嫌いな人、気の向かないことに無理に向き合うということは、体力と時間の無駄だということ。

ここに、お金が絡むと仕事なんかでもこのような場面に出くわすことは多々ある。

常に努力と余裕を持ちたい。

断る時ほど最大級の笑顔で

気乗りしないことに誘われた時は、「その日は、用事があるからゴメンね」みたいな感じで適当な理由をつけて断るとかね。それと断る時は、笑顔もポイントだよ。

気づき

転職してからというものの、職業柄かお誘いの頻度が5倍くいらい増えた。

コロナ禍ということもあったが、もともとそこまで人と関わるのは好きな方ではない。

自分が本当に気の許せる人でないと気疲れが半端じゃないからである…。

今までは、誘われたとき自分の顔が引きつっているな。

と客観視はできていたが、適当な言い訳のストックと最大級の笑顔を心がけたい。

本当は言い訳以前に忙しすぎて、愚痴ばかりの飲み会には構ってられないくらいが

望ましいと思っている。

 

まとめ

最後は少し愚痴っぽくなってしまいましたが、SNSですごい人と自分を比べることが

簡単になってしまった今の世の中。

自己肯定感を下げることは簡単ですが、上げることはコツコツやるしかないと思っていました。

それに何事も楽しんでやる。どうしても楽しめないならそこは自分のハマるピース(居場所)ではないのかも?もう少し気持ちを楽にして自分の「楽しい」を探してみたらより良い人生になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました